横浜市母子家庭等就業・自立支援センター ひとり親サポートよこはま

お電話でのご相談は045-663-4188 事業に関するお問い合わせ :  045-227-6337

  • トップページ
  • ひとり親でお悩みの方へ
  • 就職の相談
  • 求人案内
  • 女性弁護士による無料法律相談
  • ひとり親相談室

何から相談すればいいのか、わからない… 悩んだら、まずお電話ください。

離婚するとき、したとき

離婚のことで 頭がいっぱいで、 夜も眠れない。 養育費が 支払われなくなった! どうしたらいいの? 離婚したら… ひとりで子育て できるかな…。私が働かなくちゃ…。

  • 就職の相談
  • 女性弁護士による無料法律相談
  • ひとり親相談室
  • ひとり親サロン
  • 養育費セミナー

離婚するかどうかで悩んでいるとき

養育費についていろいろと知りたい。 みんなはどうしてるの? 突然離婚を切り出され、夜も眠れない 弁護士のアドバイスを 聞きたい! 離婚のこと子どもや周囲に どう伝えたらいいのかな ほかの人はひとりで どうやって 子育てしているの?

  • 女性弁護士による無料法律相談
  • 養育費セミナー
  • ひとり親サロン
  • ひとり親相談室

仕事で困っているとき

  • ・子どもがいても働ける仕事はあるの?・自分が出来る仕事はあるの?・職務経歴書を作りたいけれどパソコンがない・面接に着ていく服がない

    就職の相談

  • ・求人を検索したい!

    求人案内

  • ・ヘルパーの資格を取りたい!・福祉のしごとってなにがあるの?

    介護職員初任者資格取得研修

子育てで不安なとき

  • ・離婚のことで頭がいっぱい夜も眠れない。 ・最近子どもの様子が変わった。

    ひとり親相談室

  • ・離婚すること、離婚したこと、子どもや周囲にどうやって伝えたらいいのかな…。他のみんなはどうしてる?!

    ひとり親サロン

  • ・ひとり親の支援制度について知りたい。

    ヨコハマはぴねすぽっと

他のお母さんはどうしているの?

  • 離婚する・したけど何から考えていいかわからない…。仕事も家事も手につかない。どうしたらいいんだろう?夜不安で寝られない日が増えた気がする。

    子どもが、私から離れなくなった。子どもが、前より反抗的になった。子どもが、前より甘えるようになった。

    ひとり親相談室

  • 離婚のこと、友達にも相談できないし、ママ友にも言えなくて…。他のひとり親の人はどうやって家事と仕事を両立させているのかな?離婚のこと、みんなは子どもにどう話しているのかな?

    ひとり親サロン

最新のお知らせ

  • 6月ひとり親サロン
    介護のしごと丸わかりセミナー
  • 5月ひとり親サロン
    からだの不調に負けない!
    ヨガ
  • 令和7年5月27日(火)
    養育費セミナー
  • 令和7年5月1日
    新着求人情報
メールマガジン“ぼし・maga”
LINE登録
  • 一般財団法人 横浜市母子寡婦福祉会
メールはこちらから shienboshi@zaibosi.org

<横浜市委託事業>ひとり親サポートよこはま

〒231-0014
横浜市中区常盤町3丁目24 サンビル8階
代表電話:045-227-6337
代表FAX : 045-227-6338

  • 就職の相談
  • 求人案内
  • 介護職員初任者資格取得研修
  • 女性弁護士による無料法律相談
  • 養育費セミナー
  • ひとり親相談室
  • ひとり親サロン
  • ひとり親サポートよこはまについて|
  • 企業の方へ|
  • アクセス

Copyrights by 横浜市母子家庭等就業・自立支援センター All Rights Reserved.